ひな祭りといえば、時期が近づいてくるとスーパーなどでも雛あられやひな餅などが販売されていますね。
ひな祭り当日には白酒やちらし寿司などを用意して、 ひな祭りを楽しんでいる方も多いですよね。
ひな祭りにはちらし寿司やひなもちや雛あられなどを準備するというイメージがありますが、 そもそもなぜひな祭りという行事が始まったのかご存知ですか?
今回はひな祭りの由来や、 ひな祭りに甘酒を飲む理由などを紹介していきたいと思います。
Contents
そもそもひな祭りの由来は?
まずひな祭りというのは雛人形を飾って、ひな壇には桜や橘や桃の花などを飾り付け、雛あられやひな餅などをお供えしますよね。
ひな祭りといえば3月3日に行われますが、一部の地域では旧暦の3月3日ではなく新暦の4月3日に祝う地域もあります。
ひな祭りの由来は諸説あるようですが、平安時代ではすでに京都で平安貴族の遊び事として行われていた記録もあるようです。
そして江戸時代になり、女の子の人形遊びと節物の節句の儀式が結びついて全国に広まるようになったのだそうです。
それから雛人形が各家庭で飾られるようになったのだそうですよ。
また、節句の祓にひな祭りを行うようになったのは、安土桃山時代の天正年間以降のことだと考えられています。
ひな祭りにどうして甘酒飲むの?
ひな祭りにはひなあられやちらし寿司などといった定番料理も存在しており、一緒にひな祭りをお祝いしながら過ごす方も多いですよね。
そんなひな祭りの日に白酒や甘酒を飲むというのもひな祭りという行事食の一種でもあります。
この白酒や甘酒は子供のお祝い事には不向きだと思いますが、なぜひな祭りに白酒や甘酒を飲むようになったのでしょうか?
最近ではひな祭りには甘酒が定番となってきていますが、 元々ひな祭りで飲むお酒は白酒です。
これは中国の桃香酒が由来となっており、桃の香りがするお酒です。
ももには邪気を払う効果や100歳まで生きるという意味も込められており、健康と幸せを願って飲まれていたのだそうです。
これが日本ではだんだんと白酒と変わってきました。
しかしこちらはアルコールのため子供は絶対に飲むことができません。
そこで、子供でも飲めるようにするために白酒と同じような白い甘酒が用意されるようになったのだそうです。
さらに甘酒は簡単に作ることができるので、多くの方に親しまれていたようで、甘酒はビタミンやミネラルが豊富に含まれているので、子供も飲むことができますが大人も美容や健康のために嬉しい飲み物です。
そのためひな祭りの日に甘酒を飲むようになったのは、このような由来がありましたが、 子供だけではなく大人にとってもひな祭りの日に甘酒を飲むのはとてもぴったりな飲み物ですね。
子供にも、大人も子供も楽しめるから、由来を教えてあげて一緒に飲んでみるといいですね。
白酒と甘酒の違いはなに?
ひな祭りの日に甘酒を飲むようになったのは、 もともと白酒を飲んでいたが子供が絶対に飲むことができないため、同じように白い甘酒を子供に準備していたことが現代に定着していることがわかりました。
お酒が飲めない女性にとっても甘酒はとってもひな祭りにぴったりな飲み物ですが、白酒と甘酒どんな違いがあるのでしょうか?
まず白酒というのは、蒸したもち米に焼酎や米麹などが加えられ、数週間後に臼で引き下ろして作られているものでとっても甘みが強いお酒です。
ただこちらの白酒はアルコール度数が10%前後もあるため、 子供はもちろんお酒が飲めない女性にもなかなか手が出るものではありません。
またこちらはアルコール分が高いので家庭で作ることは現在法律上で禁止されており、お店などで購入する必要があります。
次に甘酒は、白酒とは全くの別物となっており、ご飯やおかゆに米麹が混ぜられ一晩かけて発酵させられて作るもので「一夜酒」とも呼ばれています。
こちらはアルコール度数が1%前後でお酒には該当しません。
甘酒はスーパーなどでも販売されていますが、こちらは自宅で作ることもできます。
そしてこの甘酒は子供でも飲むことができるので、 アルコール度数が高い白酒をひな祭りのお祝いの席に準備していなくても、その他のひな祭り定番の料理と合わせて楽しむことができるようになります。
もちろん子供には飲ませ過ぎには気をつけなければいけませんが、ひな祭りを楽しむためのちょっとした量であれば問題ありません。
つまり白酒は本当のお酒で自宅で作ることもできなければ、子供やお酒が飲めない人にとっては絶対に飲むことができません。
ですが甘酒を取り入れることで、子供はもちろんお酒が飲めない大人の女性も甘酒を取り入れてひな祭りをより楽しく過ごすことができるようになります。
まとめ
今回はひな祭りの由来や、ひな祭りで甘酒を飲むようになった理由や、白酒と甘酒の違いを紹介してみましたがいかがでしたか?
次回のひな祭りでは、 もう一度ひな祭りの由来を思い出しながら、女の子の健康と幸せを願って家族みんなでお祝いしてみてはいかがでしょうか?
元々は 中国から伝わった桃香酒が白酒となり飲まれていたようですが、 こちらは本当のお酒なので子供はもちろん飲むことはできませんし、 大人でもお酒が飲めない人にとっては辛いものです。
子供でもお酒が飲めない人でも飲める甘酒であれば、より家族みんなでひな祭りを楽しむことができるということがわかりました。
是非ひな祭りではちらし寿司やひなあられなどといった定番の食品と合わせて、甘酒を取り入れて素敵なひな祭りを過ごしてみてくださいね!